« 富士山を眺める 2007・1 | トップページ | 宴の後 »

2007年1月13日 (土)

地震が多い!

Img_1457
千島沖で地震があり北海道に津波警報がでています。
先日も関東が揺れましたし、8日には新潟中越で地震がありました。
大きな地震が来ないことを祈るのみです。
NHKはず~っと地震の情報をやっています。
こんな時しかNHKを視ないな~と思ってしまいますが、役割を果たしているという事ですね。
写真は記事とは関係ありませんが、今日の夕焼けです。
明日はすっきりと晴れるといいな!

| |

« 富士山を眺める 2007・1 | トップページ | 宴の後 »

コメント

たま吉さんへ
こちらこそ宜しくお願いします。
NHKさんには意識を変えて頑張ってもらわないといけませんね。
受信料はきちんと払っていますので・・・!

投稿: おーちゃん | 2007年1月17日 (水) 19時21分

おくさまへ
こんばんは!
地震情報では毎日のようにどこかが揺れていますよね。
首都圏直下などという地震が起こらないことを祈るのみです。
防災の準備も心がけねばならないですね。

投稿: おーちゃん | 2007年1月17日 (水) 19時18分

阿武さんへ
平日は遅くなる事が多いのであまりテレビは観ません。
その分土日に観る事が多いですね。

投稿: おーちゃん | 2007年1月17日 (水) 19時14分

小正月も明け、きょうから始動です。
今年もどうぞよろしくです。

地震、多いですね。
津波情報は各局で画面に差込をしていましたが、
NHKさんはメインでやってましたね。
こういうときは頼りになります(苦笑)
受信料の義務化が決まったようですが、
それならば体質も改善してもらいたいものです。

投稿: たま吉 | 2007年1月16日 (火) 13時28分

ほんと、最近は地震が多いですよね。
気象庁の地震情報のHPを見るとなんと!毎日どこかで地震が起こっているのです。
それは震度1と言ったほとんどわからないものもありますが。
今に関東に大きな地震が来るんじゃないかと心配です。
マグニチュード8.3なんていう今回の地震のようなのが関東に起こったら・・・なんて思うと鳥肌が立ちます。
天変地異が起こらなければいいですけど・・・

投稿: おくさま | 2007年1月14日 (日) 22時08分

どこでも夕陽はきれいですね。私はおーちゃんとは逆でNHKしかみません。

投稿: 阿武さんのゆきあたりばったり | 2007年1月14日 (日) 20時20分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 富士山を眺める 2007・1 | トップページ | 宴の後 »