お年玉商品
お年玉付き年賀はがきの抽選結果が出ていたので調べたら、予想通り切手シートでした。去年の当たり無しよりはましである。
一等はハワイ旅行などと豪華であるが、宝くじと比べて確率はどうなのか・・・とつい考えてしまう。
ちなみに、お年玉付年賀はがきは40億8,500万枚、寄附金付年賀切手は2,320万枚が発行されたとのこと。
年々減少傾向にあるとは云え、多いですね。仕分けや配達が大変なのが良く判ります。
当選確率は、以下のとおりです。
1等 100万本に2本
2等 10万本に2本
3等 1万本に2本
4等 100本に2本
でも、なぜそれぞれ2本なの~? 日本だから?!
| 固定リンク | 0
« 旭橋と西脇順三郎 | トップページ | 人間ドック »
コメント
もうぞうさんへ
なかなか当たらないものですね!
ちなみに、当選本数は
1等 8,218本
2等 82,164本
3等 821,640本
4等 82,164,000本
だそうです。
投稿: おーちゃん | 2006年1月17日 (火) 20時15分
たまさんへ
さすが~うまい。
座布団2枚!
投稿: おーちゃん | 2006年1月17日 (火) 20時07分
毎年100枚来たとして、10年で1000枚
100年で10000枚。
500年でやっと2等が当たる確率か?!!
なるほど、当たらないわけだ。
投稿: もうぞう | 2006年1月17日 (火) 19時39分
2コ2コするように(〃⌒ー⌒〃)
投稿: たま | 2006年1月17日 (火) 14時14分
阿武さんへ
有難うございます^^
明日は人間ドックのため休肝日です。
一日休んでも・・・ですが!
投稿: おーちゃん | 2006年1月16日 (月) 21時13分
うまい。座布団1枚。
投稿: 阿武さんのゆきあたりばったり | 2006年1月16日 (月) 20時41分