« 忘年会 其之弐 | トップページ | 道の駅 »

2005年12月11日 (日)

東京タワー

63_b image11 PHOTO 東京タワーのHPより

今朝の日本テレビの番組(目がテン!)で東京タワーの紹介を行っていました。
怪獣に壊されたりした東京の観光名所・・・くらいに思っていると・・・とんでもない!
本来の役割は総合電波塔で、各種放送電波のアンテナ・JR東日本の防護無線アンテナの役割と大気の観測など公共的な仕事を行っています。
あの色(インターナショナルオレンジと白)も航空法で決められた色なのです。
私は仕事の関係で知りましたが、東京タワーの正式社名が「日本電波塔(株)」だと御存知でしたか?

東京タワーには3回上りました。
中学生の修学旅行で東京・横浜に来た時・社会人になり友達と遊びに行った時・小学生だった息子を連れて見学に行った時・・・です。
仕事で近くへ行く時もあるので、ちょっとサボって上ってみようか・・・?!

| |

« 忘年会 其之弐 | トップページ | 道の駅 »

コメント

こはるさんへ
こんばんは!地上の紅葉などもあり秋が一番いい時かも知れませんね。
江國香織のベストセラーを黒木瞳・岡田准一の主演で映画化した「東京タワー」ですね。
映画は観ていませんが予告編はいっぱい観ましたね。^^
高層ビルが増えて電波の伝播に影響がでているため、墨田区あたりにもっと高い第二東京タワー建設の計画が進められているようですよ。

投稿: おーちゃん | 2005年12月11日 (日) 21時31分

 私は今頃の東京タワー、結構好きです。でも実際昇ったといえば数えるほどです。
そういえば、今年「東京タワー」という本が話題になりましたよね。いろいろ建物ができてもやはり東京タワーはシンボル・・・。

投稿: こはる | 2005年12月11日 (日) 17時50分

ぽーくまさんへ
インターナショナルオレンジは赤とオレンジ
の中間の色のようです。雨や曇りの日でも目立つようになっています。
仕事で田町や日比谷にたまに行くので、こんど内緒で東京タワーに上がっちゃおうかと目論んでいます。
冬は空気も澄んできっと眺めがいいでしょうね~!

投稿: おーちゃん | 2005年12月11日 (日) 16時46分

えーっ、知りませんでした!しかもあの赤色はインターナショナルオレンジっていうんですね。
私は浜松町にはたらいていながら、あまり東京タワーを眺めることなく過ごしています。時々やっているイベントのライトアップも見たことがなくて、いつも自宅のテレビニュースで眺めています・・・。

投稿: ぽーくま | 2005年12月11日 (日) 16時27分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東京タワー:

« 忘年会 其之弐 | トップページ | 道の駅 »