沖縄の想いで
朝の日本テレビで沖縄の紹介を行っており「沖縄へ行こうー!」と言うメロディーがやけに耳に残りました。そうだよ、俺も前に行ったんだよなー・・・と想いだしました。
沖縄の美しい写真がいっぱい! オススメHPです。
2回行っておりました。1回目は、会社の独身寮の仲間3人と沖縄・久米島ツアーに参加しました。ところが、8月の台風シーズン真っ最中で那覇空港到着の一日目から台風に遭遇!(行いが悪かった奴は誰だー!)目的地の久米島へ渡れず本島に足止めをくらい、急遽那覇のホテルに宿泊となり市内観光で終わりました。
二日目は朝から暴風雨で「何でこーなるの!!!」でしたが、せっかく来たんだから観光しようと言うことになり、レンタカーを借りて「ソーキそばの店」などで寄り道しながら本部の海洋博記念公園まで行きました。途中にビーチはたくさん有りましたが、雨は降ったりやんだりで、泳げる状況ではありませんでした。
photo/churashima.net
帰りは東側を廻り糸満でひめゆりの塔を観て那覇に戻りました。
三日目にやっと台風一過の晴天になりましたが、チットモ嬉しくありません!なんと・・・帰る日なんです。ツアーの皆で「何しに来たかわからんねー!」などと話していたら、さすがにこのまま帰したら二度と来て貰えないと思ったのか(?)旅行社の人が「2時間でよろしければ近くのビーチで泳げるようバスを手配します」と言い出して・・・皆で遊びに行ったのは言うまでもありません。足掛け三日で二時間の「憧れの沖縄の海」でした。
でも、青い空・青い海・白い砂浜に感激でした・・・また来たいと思った!(罠にハマッタ?)
2回目は、結婚して半年後の10月(当然台風を避ける為です!)に夫婦で行きました。
ムーンビーチのホテル滞在型のツアーでした。写真はその時買ったキーホルダーです。22年前の思い出が机の中に眠っていました。あの頃は良かったなー・・・と何故か懐かしむ!?
空港からバスで各ホテルに送ってくれる予定でしたが、ツアー参加者が少なかったため、タクシーに変更となり長野県から来た若い女性2人と一緒になりました。そこで商売上手と言うか・・・運転手さんが、「よろしければ観光なさいませんか、○千円でいろんな所をご案内します」・・・と言うような内容の話(島の言葉まじりで)をしてきましたので、2人の女性と相談の結果お願いすることとなりました。さすが慣れていらっしゃると言うか・・・しっかり、ブルーシールアイスクリームのお店に寄り美味しいアイスを楽しんだ後は東南植物園でのんびり遊ばせてもらいました。もう一カ所寄ったと思いますが忘れてしまいました。
我々はムーンビーチで降り、2人の女性は万座へ行ったと思います。同じツアーなので帰る日に再会し、焼けましたねーなどと盛り上がりました。二日目は一日中海!でした。三日目の午後に那覇のホテルへ移動し夕食は「ステーキハウス」でジャンボな肉に満腹しました。なんと那覇のホテルでハネムーンの新婚さんに間違われて・・・フルーツの山盛りなどが出てきて、新婚じゃありませんよ・・・と言ったのですが・・・でも新婚さんでいいじゃありませんかと変に押し切られ、サービスを受けてしまいました!得した!?
最終日は市内観光のあと帰途につきました。一回目の時と大違いで楽しかった!!
今度は、娘と(もちろん自分の)行きたいなー! イヤダ・・・と言われる、きっと!
| 固定リンク | 0
コメント